三島ブランドMishima Brand

三島における「特産品」や「隠れている優れた一品」をはじめとした三島らしい魅力ある地域特産品などを三島商工会議所が「三島ブランド」として認定しています。三島市全体のイメージを高め、地域産品の向上・普及と新たな地域特産品等の開発を促し地域間競争の差別化を図り、より豊かな地域づくりを推進して、三島市の産業振興と発展に寄与することを目的としています。

三島ブランド・食 三島ブランド・お菓子 三島ブランド・お酒 三島ブランド・伝統芸能 三島ブランド・景観

三島ブランド一覧

みしまコロッケ


みしまコロッケサムネイル

三島馬鈴薯を使うことが唯一のルール。それ以外の具や形はそれぞれのお店のオリジナルです。 三島馬鈴薯(メークイン)を使うことが唯一のルール。他に条件がないため、各店が創意工夫して作り上げた個性豊かなコロッケが次々と誕生。外 […]


詳しく見る »

三島うなぎ


三島うなぎサムネイル

富士山の伏流水がうなぎの旨さを最大限に引き出します。 三島市は古くから水の都と呼ばれ、市内各地で富士山の雪解け水が湧き出しています。市内のうなぎ屋では、この湧水にうなぎを2~3日打たせ、うなぎ特有の臭みや余分な脂を落とし […]


詳しく見る »

カメヤ食品の農兵漬


ss-%e8%be%b2%e5%85%b5%e6%bc%ac%e6%a8%aa

三島といえば農兵節。三島で昔より愛されている民謡にちなんだ三島野菜の酒粕漬けです。 箱根西麓三島野菜を三島の水と低温熟成させた酒粕で漬け込みました。ご家族みんなで楽しめる郷土料理として、また地元のお土産としてご利用いただ […]


詳しく見る »

山本食品のわさび漬


山本食品のわさび漬けサムネイル

まだ知られていない「わさび」の魅力。 あなただけのわさび漬けを探してみませんか! 創業明治三十八年以来、山本食品が守り続けた製法で仕込んだ変わらぬ味の「わさび漬け」です。 伊豆天城山のわさびをふんだんに練り込んだ老舗仕込 […]


詳しく見る »

山本食品の農兵漬


山本食品の農兵漬サムネイル

わさび漬を辛口の父親にたとえるならば、 甘辛の農兵漬は母親の味といわれております 郷土民謡「富士の白雪ゃノーエー♪」で有名な「農兵節」から名前を付けました。国内で収穫された野菜を糖蜜漬にし、伊豆天城産の本わさびを加え仕込 […]


詳しく見る »

箱根山麓豚


箱根山麓豚サムネイル

箱根山麓豚は豚肉独特な臭みを取り除いたとってもジューシーで風味豊かな豚肉 飼料には海草粉末と木酢を添加し箱根山麓豚専用飼料と箱根山麓の清らかな地下水を与え、箱根山西麓の自然豊かな場所で育てられた豚です。肉の繊維が細かく脂 […]


詳しく見る »

三島山竹の粕漬


山竹の粕漬サムネイル

少しのぜいたくを食卓へ!甘い香りが海の幸を美味にしました 選定された海の食材に、伊豆の酒粕と三島の焼酎を合わせることで、甘い粕漬が実現しました。漁師の粕漬を進化させた山竹の一押し商品です。 販売価格:250円~450円 […]


詳しく見る »

箱根西麓牛


箱根西麓牛サムネイル

美味しい牛肉を地元へ 箱根西麓の豊かな自然に囲まれた土地で、こんこんと湧きいでる富士山の雪解け水を豊富に与え、丹精こめ育てた肉牛です。 三島函南農協肉牛会 〒411-0801 三島市谷田141-1TEL:055-971- […]


詳しく見る »

三島馬鈴薯


三島馬鈴薯サムネイル

全国に誇る三島市の名産品。農芸品「三島馬鈴薯」 箱根西麓の水はけの良い肥沃な火山灰土壌を活かし、伝統の「手掘り」で収穫。1週間以上「風乾貯蔵」した後、7月の1ヶ月間だけ出荷されます。味はもちろん、肌つやが良く、保存性に優 […]


詳しく見る »

三島甘藷


三島甘藷サムネイル

その昔、日本一の称号を手にした三島甘露 その昔、日本一の称号を手にした三島甘露。その伝統を守ってきた農家さんたちがさつまいもに合う“土づくり”を徹底的にするからこそ生まれる「糖度」は地元のシェフやパティシエの方々にも絶賛 […]


詳しく見る »